ヘルプ

EF58の引く荷物列車

写真: EF58の引く荷物列車

写真: EF58

45年ほど前(1975年ごろ)の写真です。
荷物列車というのも結構走っていました。
荷物車と郵便車で構成された専用列車です。
荷物車、郵便車は旅客列車に併結して運転されるものが多いですが,幹線では専用列車も走っていました。
扱うのは小荷物(今の宅配便に当たる小口の荷物)、手荷物(乗客が携行する荷物で規定より大きいもの)、新聞、郵便物などです。
これらは旅客列車のカテゴリーに入り、貨車で構成された大口貨物を扱う貨物列車とは別扱いになっています。
引っ張っているEF58型電気機関車も貨物列車用ではなく旅客列車用の機関車です。
鉄道小荷物は駅での発送受け取りのほか、荷物扱い駅の周囲6kmまでの配達もしていたので今の宅配便のような機能を担っていました。

しかし丁度1975年ごろから「宅急便」をはじめとするトラックを使った宅配事業が急速に発展してこれにとって代わられ
約10年後、JR発足を目前にした1986年には鉄道による荷物事業は廃止になりました。

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • キューチャン

    honda-Zさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月9日 19:20 キューチャン (36)

  • キューチャン

    フーテンのふさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月9日 19:20 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月9日 19:20 キューチャン (36)

  • kame

    昔、旅行で清里に行ったとき、中央線から小海線に乗り換えるときに車内にバッグを置き忘れたことがありました。幸い届けてくれた親切な方がいて旅行後に無事手元に戻ったのですが、私のバッグは新宿まで行って貨物車で大阪駅まで送られました。記憶が曖昧なのですが貨物駅みたいなとこに取りに行ったような気がします。

    2022年1月13日 13:01 kame (12)

  • キューチャン

    雨蛙0922さん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月15日 22:23 キューチャン (36)

  • キューチャン

    B0B8さん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月15日 22:25 キューチャン (36)

  • キューチャン

    ニエブラさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月15日 22:26 キューチャン (36)

  • キューチャン

    kameさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    清里駅と次の野辺山駅の間に日本の鉄道最高地点があるんですよね〜。清泉寮のソフトを食べに行くという仲間から自分だけ離脱してわざわざ行ってきた覚えがあります。
    そこからかばんが遥々新宿経由で還ってきたんですね。届けてくれた方も親切ですが忘れ物を最寄りまで送ってくれる国鉄も良心的といえば良心的ですよね。
    宅配便でお土産送っても1000円くらいとられること思ったら・・・(^-^)
    京阪でも乗務員室をの ぞき込んでたら、行き先駅の荷札括りつけられた傘とか鞄とかたまに見ますね。

    2022年1月15日 22:26 キューチャン (36)

  • キューチャン

    vigorhmkさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月15日 22:27 キューチャン (36)

  • キューチャン

    nossさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月21日 17:55 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。