ヘルプ

ヒストグラム

写真: ヒストグラム

写真: 水辺のリュウキンカ? 写真: 犀川 山並み

先にアップした画像ですが、http://photozou.jp/photo/show/71894/199440696 →
白飛びしているような感じだったので、ヒストグラムを見たのですが、大丈夫でしょうか?
ヒストグラムの見方があまりよく分かりません。

お気に入り (21)

21人がお気に入りに入れています

コメント (15)

  • かずっち42

    RAWのデータも現像画像も白飛びしてないと思います。
    RAWが白飛びしていると、明るさをいくらいじっても調整できませんから。

    2014年3月13日 22:38 かずっち42 (78)

  • H5

    ハイライト警告が出ていますか?

    2014年3月13日 22:40 H5 (6)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ヒストグラムの見方は、まだよくわかりません^^;

    2014年3月13日 22:44 退会ユーザー

  • AK

    嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>

    かずっち42さん、白飛び、大丈夫ですか?ありがとうございます^^

    h552さん、ハイライト警告ってありませんが?

    これまでアップした画像、調べてみると白飛び、黒つぶれが沢山あったようです(>_<)

    ゆきこさん、両横にはみ出ると白飛びか黒つぶれのようですが…。

    2014年3月13日 22:52 AK (42)

  • nophoto_70_mypic.gif

    白トビしていると白トビしている部分が点滅するのでわかりやすいですよ。ちなみに私はコンデジの液晶で確認してますけど(^_^;)

    2014年3月13日 23:01 退会ユーザー

  • にゃんこ

    私も勉強しなくては〜

    2014年3月13日 23:19 にゃんこ (127)

  • MILD

    白トビは無さそうですね^^
    「デジタル一眼 ヒストグラム」で検索されては如何でしょう?

    2014年3月14日 01:23 MILD (47)

  • ronji

    DPPをお使いなんですね  私も使ってます 
    私の場合は写真救済の時にハイライトとシャドー、コントラストはいじりすぎるとバランスが崩れやすいので(デジタル写真はデーターの集合体なので無いデーターを作り出すことは出来ないから)
    ピクチャースタイルをいくつか作って有ってこれを白トビやつぶれの救済に使ってます

    まぁなまくらなんで画像全体でなんとなく絵になってればいいかなぁ
    と思って現像してます
    あまり参考になりませんね でへへ

    2014年3月14日 02:26 ronji (16)

  • kanbanya

    大丈夫と、思います00の位置より右がハイライト左がシャドーです、はみでれば白トビ黒つぶれです、カメラの設定でハイライト表示のON Offがあり撮影後モニター
    で確認できます、でも、白とびやつぶれ、味がでますよ。

    2014年3月14日 05:52 kanbanya (37)

  • tattyann

    輝度255(右端)の場所のピクセル数が0ですと白飛びしていません。

    2014年3月14日 09:18 tattyann (666)

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>


    ☆王子☆さん、カメラの液晶で確認するのが一番ですね。
    いつも怠っていました(^^ゞ

    にゃんこさん、カメラは奥が深くて難しいですね。

    MILDさん、ありがとうございました_(_^_)_
    調べてみたいと思います。

    ronjiさん、このソフト便利ですが、あまり良く理解していません(^^ゞ
    プロじゃないから、自分でアップして良いと思うならいいかなとも思ったりしていますが、あまりひどいと恥ずかしくなりますね(>_<)

    kanbanyaさん、この画像は大丈夫のようでしたね。
    カメラの設定で、ハイライト警告offになっていましたので、今onにしました。
    ありがとうございます。
    画像ソフトdigital phot professionalで、画像を右クリックでハイライト警告を調べられました。
    以前の画像を見ると、ハイライト警告の画像が沢山出てきました(^^ゞ
    白飛びやつぶれ味が出ても良いのでしょうか?
    私も、どうしていけないのかなと思ったり(笑)

    tattyannさん、ありがとうございました。
    また勉強してみたいと思います^^

    源爺さんから、digital phot professionalでハイライト警告の見方を教えていただきました^^

    2014年3月14日 09:30 AK (42)

  • ronji

    おまけ
    ヒストグラムはデーター量を示すグラフですから
    おおまかに言うと
    黒ぽいデーター(暗い所とも言う)(左端のほう)がどれだけ
    白っぽいデーター(明るい所とも言う)(右端のほう)がどれだけと
    と表されています
    真ん中の所に集っていると良い様に思えますがあまり真ん中に集ってしまうとメリハリの無い画像になってしまいます
    やはり見た目が大事と言うことでしょうか

    2014年3月14日 10:23 ronji (16)

  • MILD

    >白飛びやつぶれ味が出ても良いのでしょうか?
    >私も、どうしていけないのかなと思ったり(笑)

    人によってはヒストグラムの範囲内を絶対に越してはいけないって、
    重箱の隅をつついて探し出すような方も居るけれど、
    僕は醜い画像でない限り構わないってタイプですよ。
    主体とする物やその部分の見栄えを最優先するのが当然だろうと思います。

    たまに市内の同好会がやってる写真展を見に行ったりすると、
    露出に拘りすぎメリハリの無い写真ばかり貼られてて鬱陶しく、
    せっかく行ってもガッカリすることがありますよ。

    2014年3月14日 10:52 MILD (47)

  • AK

    ronjiさん、ありがとうございました。
    真ん中に集まってしまうと、メリハリのなくなるのですね。
    やはり見た目が大事でしょうか^^


    MILDさん、ありがとうございました。
    白飛び黒つぶれしないように補正すると、メリハリのない画像になることが多いですね。
    露出に拘りすぎも良くないですね。
    私も、時々、ヒストグラムを見て補正するとつまらない画像になったりしました。
    実際プロの写真家はどのようにされているのか気になりますね。

    こちらの最後の方の、このように載っていました。
    http://diji1.ehoh.net/contents/hisuto.html
    あえて黒つぶれの部分を使ったり、あえて白飛びしている部分を作品にするのもひとつのテクニックです。片寄りは絶対にあってはならないというわけではありませんので、ヒストグラムは目安として考えるようにしましょう。

    2014年3月14日 11:21 AK (42)

  • NOBU

    あら〜 お勉強しなくては 能天気の ノブでした〜^^

    2014年3月15日 21:03 NOBU (13)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。