ヘルプ

「日本遺産」フォトコンテスト

富士山の雪どけ水   冷た〜い(≧ ≦)Ω

写真: 富士山の雪どけ水   冷た〜い(≧ ≦)Ω

写真: 忍野八海  富士山(・・?) 写真: 夕暮れの富士山とラベンダー

忍野八海(おしのはっかい)webよりhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8D%E9%87%8E%E5%85%AB%E6%B5%B7
山梨県忍野村にある湧泉群。富士山の雪解け水が地下の溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過され、湧水となって8か所の泉をつくる。英名はSprings of Mt.Fuji、忍野八海からの湧水は山中湖を水源とする相模川水系の桂川と合流する。国指定の天然記念物、名水百選に指定。県の新富嶽百景にも選定されている。
「富士山−信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されている。

アルバム: 公開

お気に入り (45)

45人がお気に入りに入れています

コメント (30)

  • nophoto_70_mypic.gif

    山葵の栽培地?でしたか??

    2013年7月19日 12:27 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    気持ち良さそう。
    飲めるんかな?

    2013年7月19日 12:41 退会ユーザー

  • まっきー

    冷たさが伝わってきます。

    忍野八海は、私にとっても癒しの空間です。

    2013年7月19日 13:01 まっきー (30)

  • Q−3

    夏は水に多く癒されますね。

    2013年7月19日 13:25 Q−3 (53)

  • nophoto_70_mypic.gif

    めっちゃ〜涼しそうで素敵な所ですねぇ(*^^*)

    2013年7月19日 14:17 退会ユーザー

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>

    源爺さん、ここには、ワサビは栽培されてなかったようです?

    琥珀の階段児さん、蛇口が何か所かあり飲むことが出来、ペットボトルの容器を買うと水を持って帰れます(*^-^)ニコ
    私は飲んだだけですが美味しかったです。
     
    全部で8つの池があるそうです。どの池も水がとても綺麗でした。

    まっきーさん、忍野八海は、沢山の水、冷たくて素敵で癒されますね(*^-^)ニコ

    とても気持ちよかったです^^

    2013年7月19日 14:36 AK (42)

  • lilu

    両手を漬けていらっしゃる方の、気持ち良さそうなお顔が偲ばれます♪
    持参したペットボトルは駄目なんでしょうね…^^;

    2013年7月19日 14:42 lilu (24)

  • AK

    liluさん、みなさん、手を浸けていました(*^-^)ニコ

    この上に、蛇口があり、飲むだけなら無料ですが、持参したペットボトルはダメなようでした(T_T)

    ペットボトルの容器を買うと水を持って帰れます^^

    2013年7月19日 15:05 AK (42)

  • 昔ライダーHK

    冷たさを確認するための手が写真を引き立てています。

    2013年7月19日 15:07 昔ライダーHK (105)

  • wind

    ミネラルたっぷりの美味しい水ですね (^_^)

    2013年7月19日 15:12 wind (9)

  • かず(スーパー多忙なぅ…)

    一度ココの鱒釣ってみたいですwww

    2013年7月19日 15:49 かず(スーパー多忙なぅ…) (18)

  • nophoto_70_mypic.gif

    気持ち良さそうで静閑です

    2013年7月19日 16:54 退会ユーザー

  • みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…)

    へ〜^^気持ちよさそう♪
    浅間神社にお参りしたのを思い出しました^^

    2013年7月19日 18:08 みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…) (28)

  • 『わさお』(ちょっとだけ、休ませて下さい)

    その雪解け水に、今すぐ入りたい、いや飛び込みたいです!!

    今日も熊本は暑かったなぁ(>_<)

    2013年7月19日 18:30 『わさお』(ちょっとだけ、休ませて下さい) (21)

  • poposi(不規則)

    気持ち良さそうですね。

    2013年7月19日 18:39 poposi(不規則) (5)

  • BAY!

    ここは川の流れをただ眺めているだけで癒されてしまうところですよね。
    とにかくその水の清らかさといったらハンパないですよね。

    2013年7月19日 18:39 BAY! (17)

  • みぃ

    ホント、見ているだけで美味しそうな水です(^^)/

    2013年7月19日 19:14 みぃ (45)

  • NICOパパ

    冷たくて気持ち良さそうですね。^^

    2013年7月19日 20:08 NICOパパ (83)

  • onigiri

    ひゃぁ〜 冷たそう^^
    ヒンヤリ涼しげな気分になりましたー

    2013年7月19日 21:49 onigiri (25)

  • じえい

    冷たそう。でも頭から被ってみたいかも〜

    2013年7月19日 21:56 じえい (21)

  • windyboy^^

    美しく冷たい水、癒されます。

    2013年7月19日 23:30 windyboy^^ (58)

  • SF Studio

    つこんだ手が

    良いですね

    2013年7月19日 23:49 SF Studio (106)

  • みちのく三流写真家

    滝かと思いました。お手手,冷たいでしょうね。

    2013年7月20日 06:49 みちのく三流写真家 (155)

  • AK

    手をつけてみたのですが、気持ちよい冷たさでした。


    かずさん、ここの鱒、食用になっているのでしょうね(@_@;)

    みっちゃん、浅間神社、気づきませんでした(^^ゞ
    webより、富士山の噴火を鎮めるため、大同2年(西暦807年)に忍野浅間神社が創建されたそうですね。

    わさおさん、飛びこみたいですか?
    横に鱒の泳いでいる池がありました(笑)

    くろごまさん、とても綺麗な水でしたね(*'-'*)

    とても綺麗で、気持ちよかったです^^

    忍野八海の沢山の画像はブログにアップしました。
    http://blog.goo.ne.jp/yamaakmyk/e/584a583a55d0e62fc08c317521b4cb15

    2013年7月20日 11:32 AK (42)

  • kanbanya

    手を、いれるところ、さすがAkoさんですね、上手い!

    2013年7月20日 13:36 kanbanya (37)

  • のぽちん(休眠中)

    さすが忍野八海!
    透明感のある綺麗な水ですね
    水の中に入れた手が涼しそう
    (*^-^)ニコ

    2013年7月21日 16:03 のぽちん(休眠中) (60)

  • ピースケ(ちょっと復活)

    気持ちよさそ〜手だけでも涼みたい^^

    2013年7月22日 21:48 ピースケ(ちょっと復活) (20)

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>

    手を入れていたので、撮らせてもらいました(笑)
    とても気持ちよかったです♪

    2013年7月22日 22:03 AK (42)

  • nophoto_70_mypic.gif

    気持ち良さそう♪♪

    2013年7月23日 15:27 退会ユーザー

  • AK

    rubyさん、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>

    2013年7月24日 22:28 AK (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。