ヘルプ

嵐電(京福電鉄嵐山線)モボ631型(632号車)

写真: 嵐電(京福電鉄嵐山線)モボ631型(632号車)

写真: 京阪電車3000系 写真: 阪急電車1000系

撮影場所:嵐電天神川駅(京都府京都市右京区太秦下刑部町12番地)

撮影日時:2017年(平成29年)7月16日(日)午前11時55分頃

撮影地の天気:晴

使用カメラ:Sony Cyber-shot DSC-HX90V

その他:普通列車(各駅停車)の嵐山行きである。嵐電は平日朝ラッシュ時および春・夏・秋・年末年始の観光シーズンの休日、祇園祭や大文字の送り火などのイベント開催時、京都競馬開催日、宝塚記念(阪神競馬場)・有馬記念(中山競馬場)場外発売日は2両編成のツーマン、それ以外は単行(1両編成)のワンマンで運転するのが原則である。モボ631型のうちこの車両(632号車)は、株式会社井筒八ッ橋本舗(本社所在地:京都府京都市右京区嵯峨野清水町15番地)の商品の1つである「夕子」のラッピングが成されており、同系列の製造メーカーは武庫川車両工業(現在の阪神車両メンテナンス)(主要機器の製造メーカーは泰平電機(東洋電機製造の子会社)、芝浦製作所(現在の東芝)(この2社は引退車両からの流用)、三菱電機の3社、台車が住友金属(現在の新日鐵住金)製)である。
[http://estar.jp/_photo_view?w=24761228]
[http://im39a.estar.mbga.jp/0/620/506927620.5000.jpg]

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • yumi

    八つ橋の名前が夕子さんですか〜
    八つ橋はおたべしか知らなかったので、よ〜く読んでみました〜

    2018年2月2日 23:36 yumi (23)

  • ちくら(chikura)

    熊野神社のそばに「西尾」の本店があってよく通ります。
    最近の「あんなま」には、ニッキ以外にみかんやももなどいろいろあります。

    2018年3月24日 11:11 ちくら(chikura) (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。