ヘルプ

2021_1205_132405_嵐電

写真: 2021_1205_132405_嵐電

写真: 2021_1205_133146_嵐電 写真: 2021_1205_131636_嵐電で行こう

嵐電(らんでん)の正式な会社名は京福電気鉄道、嵐の文字はひとつも出てきません。
京福電気鉄道の前身は京都電燈、今から約80年前の昭和17年までは電力会社が
副業で電車を走らせていました。
ですがここでも嵐の文字は登場しません。
さらに遡ること24年、大正7年、京都電燈は嵐山電気軌道という電車を吸収合併しています。
ここでようやく嵐の文字が登場します。
嵐山電気軌道は、明治39年に四条大宮〜嵐山間を開業しました。
この頃呼ばれた略称の『嵐電』(らんでん)で、110年後の今でも親しみを込めて呼ばれています。
嵐電は電車だけでなく自前の火力発電所を持っていました。当時の電鉄会社では珍しいことではありませんでした。そして電車で使いきれない余剰電力を沿線で販売する配電事業も行っていました。このことが後に京都電燈に合併される理由の一つです。

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (5)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。