ヘルプ

PLDテスト(PLD有り)

写真: PLDテスト(PLD有り)

写真: 夜明け前の江の島 写真: PLDテスト(PLDなし)

ミラーレスのNikon1V1用に40.5mm口径の円偏光フィルターを用意してみた。
40.5mmはマルミのP.L.Dしか売っていなかった。
面倒なので自宅の窓からテスト、円偏光フィルターの効果の有無のチェックしてみた。
こちらはフィルター有り
太陽が土星の輪っかみたいになっているのはスミア。
強い光源がフォトダイオードに当たると発生する現象。
メカシャッターがあるV1でもミラーレスである以上、スミアは避けられなかった。
スミアが出るカメラってD70以来だな。
D70はCCDによる電子シャッターだったから。
D70の大きさ、軽さは良かったので今でもD7100クラスが欲しくなる時がある。
AF-CとAF-Sの切り替えを液晶のメニュー画面呼び出して切り替えというのが耐えられなかったけど…

アルバム: 公開

タグ: PLD テスト

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • ぺりちゃん。

    すごーく参考になりますです。そう思うと僕ってあまりカメラの事が分かってないなぁって痛感しちゃいます。

    2013年2月23日 18:44 ぺりちゃん。 (82)

  • いそっぴ

    多分、スミアとは言わないでしょう。
    私が知っているスミアって、一直線の白い線が出来るということと、そもそもCMOSセンサーはスミアは起きないとのこと。
    じゃ、これは、なんていう名前なのだろうか?
    太陽を撮るのは、要注意ですね。

    2013年2月23日 20:36 いそっぴ (37)

  • jun

    いそっぴさん
    もう一つの言い方だとブルーミング。
    D70のムック本に書いてありました。
    カメラは下取りに出したのにムック本が残っていた。
    D70は横方向に出たけど、V1は縦に出たので縦読みの素子(CMOS)みたい。

    2013年2月23日 21:09 jun (52)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。