ヘルプ

(再スキャン)1992年5月 583系特急雷鳥(クハネ581)

写真: (再スキャン)1992年5月 583系特急雷鳥(クハネ581)

写真: (再スキャン)1992年5月 583系特急雷鳥(クハネ581)横流し 写真: (再スキャン)1990年 ブルートレイン日本海

CanonA-1
NFD100mmF2.8
ポジはコダクロームだったと思います。
この頃はまだ583系も臨時運用で走っていました。

アルバム: 公開

お気に入り (12)

12人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • canary

    私もずいぶんお世話になったコダクローム!
    猛暑の間は、家でスキャンがいいですね。

    2021年8月12日 21:53 canary (24)

  • ディテールup

    canaryさん、こんにちは。
    コメントとお☆さま、ありがとうございます。
    ひたすらスキャンとフォトショップによるJPEG化をしていました。
    ホワイトバランスやシャープ度合の調整が大変でした。
    実は、Nikonスキャナーのソフトウエアには、ポジをスキャンする場合、ポジかコダクロームかを選択できるのです。なぜコダクロームなのかは?ですが、画像の色に大きな差がでます。

    2021年8月13日 14:00 ディテールup (22)

  • canary

    コダクロームだけ別格?のようで、すごいですね。コダックファンにはうれしいかも。次の機会には私もニコンのスキャナーにしようっと。

    2021年8月14日 21:05 canary (24)

  • ディテールup

    canaryさん、お返事ありがとうございます。
    今日も1992年7月に北海道へ旅したときの、盛岡駅と青森駅での列車写真をスキャンしていました。KRです。

    なぜコダクロームの選択があるのか、きっと大人の事情というヤツでしょうね(笑)
    ニコンスキャナーは、時々ヤフオクで見かけますね。
    ニコンスキャナーは、ニコンがWinXP以降サポートしていないので、使うにはそれなりの条件等が発生してしまいます。
    私はWin7環境で使っているのですが、ソフトウエアのインストールプログラムの小加工を要しました。Win8.1からは無理っぽい感じです。そのためOSを10にあげられないという状況です。
    ニコンのソフトウエアに拘らなければ、様々なスキャナーに対応したソフトウエア(有償)でも動かせます。参考に1ライセンス購入し試してみました。
    普通に使用できましたが、高解像度がニコンソフトほど上げられなかったので、今は使っていません。
    ネットで検索されると、いろいろ情報が載っていますよ。

    2021年8月15日 00:04 ディテールup (22)

  • canary

    そういう問題があったんですね!私は10だから無理ですね。
    別ソフトなんかきっと使いこなせません。なんでもよく調べないとね。
    とても参考になりました。ありがとうございました。

    2021年8月16日 00:07 canary (24)

  • ディテールup

    canaryさん、おはようございます。
    お返事ありがとうございます。
    別ソフトの方が、扱いが今風でとても馴染みやすい感じでしたよ。
    10での動作情報を調べて見ますね。少しお時間をくださいね。
    それから、別ソフトもネットで容易に購入できますよ。
    あわせてご案内しますね。

    もしcool scan ?(上級機の廉価版)でよければ、使っていないものが余っているので差し上げますよ。
    USB接続です。フィルムを送る(自動送り)部品がスリーブ専用ですけれど。

    2021年8月16日 07:31 ディテールup (22)

  • canary

    ひえ〜っ。ご親切にありがとうございます!
    お忙しいところ、なんかお手数をおかけしてすみません。

    今のキャノンのスキャナーがまだ買って数年だし便利に使ってますので、
    cool scanはお気持ちだけいただきます。お心遣いにはとても感激してます。
    ありがとうございます!
    いつも貴重な情報を教えていただけて、私はラッキーです。
    次に買い替えとなった場合、おおいに参考になると思います。
    どうぞ無理のないときに。

    2021年8月16日 21:53 canary (24)

  • ディテールup

    canaryさん、こんばんは。
    お返事ありがとうございます。
    承知いたしました。
    返って気を遣わせてしまってごめんなさい。

    Win10(64bit)でニコンクールスキャンを動かす方法のサイトURLです。

    https://www.yamaro.info/mypc/coolscan/coolscan_64bit.html

    VueScan(有償、無償)をインストールし、そのドライバを使用することで、
    ニコンスキャンソフトも動作するとの記載があります。
    日本語版ソフトは所有しておりますので、必要になりましたら、ご連絡ください。おそらくスキャナーに付属してくると思いますが・・・

    今後に繋がれば幸いです。

    2021年8月16日 23:23 ディテールup (22)

  • canary

    さっそく調べてくださって、ありがとうございます!
    サイトをネットのお気に入りに入れました。
    これならわかりやすいし、いざというとき途方に暮れる心配がないですね。
    そもそもニコンからスキャナーが出ていることを知っただけでもディテールupさんのおかげですから、今後の楽しみが増えましたよ。
    今後フィルム沼にもっと深くハマってしまい(うっかりフィルムカメラを保護しちゃう等)、身動き取れなくなるおそれがありますので、知識が豊富な心強いお仲間がいて、助かります。またよろしくお願いします。
    本当にありがとうございました。

    2021年8月18日 00:42 canary (24)

  • ディテールup

    canaryさん、おはようございます。
    お返事ありがとうございます。
    お役に立てたようで安心いたしました。

    写真に焼いた時のような描写を求めてたどり着いたのが、ニコンのフィルムスキャナーでした。
    それまでのエプソンなどのスキャナーでは、もっとピントが合っているはずなんだけど、というモヤモヤを感じていました。

    確かに最近、フィルムカメラをばかりに目が行ってしまいます。F3を何とか・・・

    それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

    2021年8月18日 08:25 ディテールup (22)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。