2009筑波選手権第1戦ST600
優勝した私の友人の哲朗選手のバックショットです。
雨が降ってても、俺のドライのタイムよりちょっと速いみたい。
雨でベストラップ1分5秒01ですって・・・
俺はドライのベストラップで1分5秒24・・・
腕も圧倒的に違うのは確かなんだけど、最近の
レインタイヤってそんなにグリップするんだろか・・・
「CANON・NIKON以外のカメラで動体に挑む!」
http://photozou.jp/community/show/1704
こちらのコミュニティもよろしくお願いします。
Albums: 公開アルバム
Favorite (6)
6 people have put in a favorite
Comments (11)
-
おめでとうございます!そしてnice shot!
04-01-2009 20:10 あっちぃ (56)
-
>>あっちぃさん
雨のレースはどうしてもペースが落ちて、
バイクのバンク角も減ってしまって、
なかなかかっこよく撮れないですね~
僕は学生の頃は本気でプロのレーサーになりたかった
のです。でも自分でサーキットを走る様になって、
人並みより速くても、ずば抜けたセンスは持ち合わせていない
って感じてしまい、平凡な人生(サラリーマン草レーサー)を
選びました。彼はそんな僕らの夢を乗せて全日本チャンピオン
を目指して走っています。本当に頑張って欲しいです。04-01-2009 20:29 ふぁいやーかっくん (39)
-
去年、雨の全日本観戦しました。転倒続出でした。
雨の中の優勝。すごいと思います。04-01-2009 22:23 ドルフィンライダー (83)
-
かっくんさんの友人は頑張っていますね^^
04-01-2009 22:33 ski2slow (40)
-
雨の中走って、ドライより速いとは凄いですね。
04-01-2009 23:59 EOSキャパ Mark? (45)
-
同じくw
激しく同意。
やはり、何かが飛びぬけてないと、だめなんだなっておもふw
てか、雨の望遠でここまで綺麗に撮れるとは♪
水しぶきが恐怖を煽る~~~(笑)04-02-2009 12:34 三匹の猫 (1)
-
>>ドルフィンライダー01さん
全日本ライダーでもGPライダーでも、やっぱりウエットは
ドライより転倒率上がりますよね。
私自身、今より真面目にレースに出てた頃は、
ウエットの方が高順位でゴール出来ていましたが・・・・
どうしてもウエットを好きにはなれませんでした。
(今はレースにエントリーしても当日雨なら棄権します・笑)
>>ski2slowさん
彼は以前から全日本チャンプが目標って言ってて、
最初は「なんて無謀なヤツだ・・・w」って思ってたのです。
でも、彼の本気っぷり、情熱、実力がだんだん分かってきて、
こりゃ全日本チャンプもあり得なくはないぞ!って(笑
今はまだ筑波選手権ですし、この上に関東エリア、全日本って
まだまだ上がありますが、頑張って登り詰めて欲しいですね。
>>EOSキャパさん
草レーサーと選手権レーサーの実力差には
大きな超えられない壁がありますね~
実力もそうですし、レースにかける情熱が違いますものね。
>>さんびー
やっぱねぇ・・・自分を下手とも遅いとも思ってないし、
人並み以上のセンスはあるつもりなんだけど、
所詮はオールドタイプなんだよねぇ。
でも、プロレーサーとして食って行くには、
ニュータイプの資質が無ければ、やっぱ無理と
思っちゃうんだよね(^^;04-02-2009 21:58 ふぁいやーかっくん (39)
-
頑張れ!
600ccなのですか?04-02-2009 22:53 どーとまんだー (67)
-
>>まんだーさん
そうそうST600クラスですから600ccですね。
ツインだと750ccとかも走れるのかも? あんまり見ませんけど。04-03-2009 19:18 ふぁいやーかっくん (39)
-
カッコいいなぁ~
がんばってくださいね♪04-04-2009 08:01 バスキー (60)
-
>>バスキーさん
元々彼とはバイクで知合いましたが、
バイクでの実力は違いすぎて一緒には走れませんし、
レースの手伝いをするにも邪魔になるだけです。
なので、私に出来ることは、走ってるところをかっこよく
撮影することくらいです。頑張ってほしいもんです。04-04-2009 21:37 ふぁいやーかっくん (39)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.