おやつの時間♪
堀川今出川にある鶴屋吉信さんに併設されている「つばらカフェ」で「つばらつばら」を頂きました。
中のマスカルポーネあんはレーズン、柚子、抹茶、プレーン、塩キャラメルの中から二つ選べます。最近ケーキの生クリームやバターが苦手になってきたのですが、紅茶党なので紅茶のポットサービスで洋風和菓子が頂けるのは嬉しいです♪
Albums: 日々是好日
Favorite (20)
20 people have put in a favorite
Comments (16)
-
紅茶はポットサービスでいただきたいですね。
01-17-2021 10:18 ヨッシー (38)
-
ホッとする時間帯ですね。(^_-)-☆
01-17-2021 10:24 肥後の風太郎 (74)
-
つばらつばら … 、知りませんでした。 きゃりーぱみゅぱみゅによるネーミングかと思いました (^^;v
01-17-2021 10:50 マンドリニストQ (4)
-
美味しそうなおやつですね。
01-17-2021 12:15 みちのく三流写真家 (152)
-
鶴屋吉信の柚餅は大大大好物です♪
01-17-2021 14:16 中古のふ (10)
-
若い頃、国際会議場近くの喫茶店でオレンジ・ペコーをよくいただいてました。
今思えば、背伸びしてたなぁ・・。01-17-2021 20:41 B0B8 (52)
-
ヨッシーさん、紅茶が色付きのお湯みたいなひどい店もありますが ポットサービスだとそういう心配がなく心行くまで味わえるので嬉しいですね。
01-18-2021 08:53 kame (11)
-
肥後の風太郎さん、和菓子屋さんの場合、抹茶だと飲み干すと席を立たなければいけないような気分になり 長居しにくい店が多いのですが ここはゆったり過ごせました~
01-18-2021 08:55 kame (11)
-
マンQさん、ここの人気商品らしいのですが 私も知りませんでした。可愛い語感ですよね。
01-18-2021 08:56 kame (11)
-
みちのく三流写真家さん、見た目は洋風どら焼きですが 白あんにマスカルポーネチーズが入っていてレーズンも少し洋酒の香りがして・・紅茶にもよく合い美味しかったです♪
01-18-2021 09:00 kame (11)
-
中古のふさん、柚餅も好きなのですが、買う予定がなかったので お店の方はスルーしました。食いしんぼなのでウィンドウショッピングしたいのですが そんな雰囲気でもないし~
01-18-2021 09:04 kame (11)
-
B0B8さん、オレンジペコー、なんか懐かしいです。ブランド名かと思ってたら茶葉の等級なのですね~ 今はダージリンとかアッサムとか産地名で高級感を出すのが流行り?ですが 昔はオレンジペコーが本格派でリッチな感じでしたよね。
01-18-2021 09:08 kame (11)
-
私はレーズンと塩キャラメルをお願いします。
稲みたいなのは何ですか?01-18-2021 12:54 ふみ (10)
-
「お客様、塩キャラメルはプラス100円になります。」(これホント。季節限定とのことでした~) 稲穂はよく判らず。単なる飾り?今度行ったら聞いてみます~
01-18-2021 13:53 kame (11)
-
美味しそうですねー♪
寒い日は温かい紅茶にかぎりますねー!(^^)!01-19-2021 21:49 雨蛙0922 (8)
-
雨蛙0922さん、ポットで頂くミルクティーが一番好きです。夏はアイスティーなのですが 秋になって最初にミルクティーを頂くときに季節を感じます♪
01-20-2021 12:17 kame (11)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.