ヨツボシミズギワゴミムシ
- 20
Bembidion (Peryphus) morawitzi Csiki, 1928
オサムシ科 チビゴミムシ亜科 ミズギワゴミムシ族 ミズギワゴミムシ亜族
北海道黒松内町 2020.7.23
体長4.5mm内外と小さい。ミズギワゴミムシ類では普通に見られ、
特に水際でなくてもいるようだ。
灯下の壁面にいたが、一枚撮ったところで下の芝生に落下され行方不明に。
分布:北海道、礼文島、奥尻島、本州、淡路島、隠岐、
四国、九州、対馬、下甑島、種子島、屋久島、中之島、
朝鮮半島、中国、極東ロシア
成虫出現月:4~10(成虫越冬)
幼虫/成虫食物:イネクビボソハムシの幼虫など
K0973
Albums: 写真アップ順一時置き場
Tag: オサムシ チビゴミムシ ミズギワゴミムシ ヨツボシミズギワゴミムシ 甲虫
Favorite (0)
No one has added this photo to his favorite.
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.